一般ダンボールに比べ、はるかに硬く、強度、耐久性に優れ、通函・保管箱・輸出梱包の木箱の代わりに多く利用されています。
密閉木箱に対し、平均15%以上のコストダウンが図れます。
木箱組立に用いる金槌・鋸などを必要としないので、安全に作業ができます。
木箱重量の1/3~1/4と軽いのも特長の一つです。
木製パレットに対して行われる、害虫駆除のための燻蒸処理が不要です。
-
重力のあるアルミケースを搬送する為の通函。
安定して自立するように下部にべニアの足が二箇所ついています。
-
ロール製品の保管ケース。
-
ガラスマスクの搬送ケース。
本体の高さをかなり低くしているので、20kg以上の製品の出し入れが楽々。
-
傷つきやすいロール製品を収納する縦型保管箱。
-
特殊な治具の出荷ケース。
-
長尺ケース用出荷ケース。
-
積層コア+強化ダンボール。
強度が高く、重量物梱包に最適!